
毎日のデスクワークでもなるんですね。
長時間同じ姿勢でも脚はむくみます・・・・
私は立ち仕事をしていたので
会社帰りの脚のむくみは見事なものでした。
膝から下はパンパン。2本の丸太状態。
普段はO脚でくっつかない脚がむくんだ時だけくっつきました。
あの頃に知っときたかった
脚のむくみとり靴下「メディカル ステイフィット」。

むくみや静脈瘤を長年研究しているイタリアの血管専門外科医が設計した
本格派の段階式着圧ソックスです。
段階式着圧って?!
足首は心臓から遠い上に、ほぼ直角に曲がっているので
血流が滞りやすいそうです。
メディカル ステイフィットは最も血流が溜まりやすい足首に
最も強い圧をかけ、ふくらはぎ→太ももと圧力を弱めることで
血流サポートとマッサージ効果をうみだします。
一般的なサポートソックスはポイントのみ圧力設計ですが
メディカル ステイフィットは らせん状に圧力設計しています。

らせん状・・・・!!
分かる!そうなんです、
足がむくんだ時は下から上へ、らせん状にマッサージしてました!
メディカル ステイフィット愛用中のモデルさんのコメントでは
筋肉のサポートをしてくれるので、だるさも取れるそうです。
脱いだ時にバァーッと血流を感じるそうです。
す・・・凄っ!!( ̄□ ̄;)
履くだけで簡単
脚のむくみとり靴下はメディカル ステイフィットに決まり!!
脚のむくみにコレが爽快!!トップページ>>>
ラベル:足のむくみとり靴下